お知らせ

「人生会議サポーター養成講座」を開催(1日目)

2024年08月25日

2024年度は臼杵市Z会議は大分県および「人生会議」を考える大分県民の会と共同で、県下初の「人生会議サポーター養成講座」を8月24日と11月24日と2日間のプログラムにて開催しました。

 当日は大分県福祉保健部医療政策課医療計画班の県職員、臼杵市市役所保険健康課の職員もオブザーバーとして参加する中、医師・看護師・ケアマネジャー・ヘルパー・施設相談員など多職種が集まり、21名のサポーターが養成されました。また来年度以降も臼杵市Z会議は本講座を開催していく予定です。

 

1日目(8月24日)の様子

 

<参加者の声>

 人生会議に関する基礎知識から、ロールプレイを通じて専門職として利用者の意思決定を支える重要性を再認識できた研修でした。学びの多い研修であったと同時に、個別ケースにしっかり向き合いながら、その人の思いのかけらを拾い集める難しさを感じた研修でした。
 また人生会議について、地域住民はもちろん医療・介護の関係者への認知度の低さも課題としてあがりました。今後はサポーターとしてまずは児施設での実践・啓発を行っていきたいと思います!